logo logo
  • Home
  • 盛り込み
  • お祝い
  • お持ち帰り
  • 会席
  • オプション
  • 魚福について
  • ニュース

2022年06月22日

さけ・いくら丼

「魚福おそうざい」にて作製した「さけ・いくら丼」です。 さけフレーク・スモークサーモン・鮭の塩いくらを使用しました。…

続きを読む

2022年05月29日

法事にて利用された料理

ご自宅で法要をされるお客様よりご注文をいただきました。 …弁当「淡島」のごはん部分をさしみに変更してのご提供です。 お客様自身で「うどん」を振る舞うので「ごはんなし・別のもの」にしてほしいとのご依頼でした。…

続きを読む

2022年04月24日

寺院祭礼のお料理

  飯能にあるお寺さんで「祭礼」が執り行われました。 その際にご注文いただきました「お料理」です。 お手伝いいただいた御坊様に、そのお寺で炊いた「赤飯」とともにお渡ししたそうです。  …

続きを読む

2022年04月24日

会社のお祝い弁当

お世話になっている会社様が「創業50周年」を迎えられ、その社員さんへ弊社のお弁当が振舞われました。 ごはんを赤飯に変更してのご提供でした。ありがとうございました。…

続きを読む

2022年04月13日

入学式でのお弁当

先日、飯能市内の小学校では入学式(始業式)が行われました。 桜の花も散らずに残っていました。 ある小学校よりお弁当のご注文をいただきました。 先生・職員の方が食べるそうです。ありがとうございました。…

続きを読む

2022年04月08日

お花見のお弁当

飯能の桜も満開です。 お花見をされる方からお弁当のご注文をいただきました。 ありがとうございました。…

続きを読む

2022年03月23日

卒園式・謝恩会のお弁当

卒園式(巣立ち式)で御注文いただきましたお弁当です。職員・先生方へのお弁当とラベルを張ったお茶をご提供。 こちらは、保護者の方々にご提供したお弁当です。 「美味しかった」というご連絡を多くいただきました。ありがとうございました。…

続きを読む

2022年03月17日

法事に利用した御弁当

葬儀・法要

先日ご注文いただきました「法事用お弁当」です。 魚福ではカタログに掲載されていない製品も可能な限り対応しています。 お気軽にご連絡くださいませ。  …

続きを読む

2022年03月09日

海鮮ちらし

「海鮮ちらし寿司」です。 …ちらし寿司に載せる「サーモン花造り」たくさん造るのは結構大変なんです。…

続きを読む

2022年03月09日

ひなまつり

  …わが家でも「おひなさま」飾りました。「ひなまつり」には「ちらし寿司」。 魚福では「海鮮ちらし寿司」を作製しました。      …

続きを読む

1|2|3|4|5|6|7|8|9|10 次へ >

    カテゴリー

    重要なお知らせ ブログ お祝い・記念日 葬儀・法要ブログ 会議・講習会 おもてなし・イベント

    最新情報

    2025年08月04日
    2025年8月おそうざいメニュー

    …続きを読む

    2024年12月07日
    2024年12月のご案内(その2)

    「お正月商品のご案内」チラシです。 よろしくお願いいたします。…続きを読む

    2024年12月07日
    2024年12月のご案内(その1)

    2024年12月「魚福おそうざいメニュー」チラシです。 ご注文、お待ちしております。  …続きを読む

    2024年09月03日
    2024年9月おそうざいメニュー

    2024年9月「魚福おそうざいメニュー」です。 ご注文、お待ちしております。…続きを読む

    2024年07月05日
    2024年7月おそうざいメニュー

    ご案内が遅くなりました。 2024年7月「おそうざいメニュー」です。 ご注文、お待ちしております。…続きを読む



    創業60余年。一つひとつ心を込めて四季折々、旬の食材を厳選して提供します。


    〒357-0038 埼玉県飯能市仲町25−3
    TEL 042-972-2376

    © 2021 uofuku